当園を少しでも知って頂くために
保護者から寄せられた
明成幼稚園の声をご紹介します。
保護者の視点から見た幼稚園や
子供たちの日々の成長を
このサイトで感じていただけたらと思います。
保護者から寄せられた
明成幼稚園の声をご紹介します。
保護者の視点から見た幼稚園や
子供たちの日々の成長を
このサイトで感じていただけたらと思います。
![]() ![]() 年中女児保護者明るく楽しい幼稚園! 上の子も明成幼稚園でお世話になりました。ベテランの先生方で時に優しく時に厳しく 落ち着きの無かった我が子達は 毎日楽しい園の活動のためか お兄さん・お姉さんらしくなりました。 |
![]() ![]() 年中女児保護者年少からお世話になっています。 入園で通い始めた頃は寂しくて泣いていた事もあったようですが 今では幼稚園楽しい!と言って 元気に通っています。 親の都合でお迎えの時間に間に合わない時でも 無料で5時迄預かっていただけるので 助かっています。 また、好き嫌いで食べられなかった野菜も 給食の時に先生に一口だけ!と励まされ 少しずつ頑張って食べられるようになりました。 |
![]() ![]() 年長男児保護者延長保育を無料で預かって頂けた事 明成幼稚園に通わせて良かったなと思うことがたくさんありますが その中のひとつが預かり保育です。 仕事をしている私としては 5時まで無料で延長保育して頂き 先生たちの明るさで丁寧に見て頂いて 一人ひとりの子どもがさみしい思いをせず 「楽しかった」と帰ってくるので 安心して預けることができて助かっています。 |
![]() ![]() 年長男児保護者園バスで楽しく通園 息子は年長さんで、バスで園に通っています。毎日、園までの送り迎えがないのは 時間も有効につかえて私も助かりますし 息子もバスで楽しく幼稚園に通っています。 また、用がある時は預かりにもできるので ほんとうにありがたいです。 息子も預かりでお友達といっぱい遊べて 「楽しくて大好き」と話しています。 |
![]() ![]() 卒園男児保護者息子たち3人の幼稚園物語 3月に二男が卒園しました。明成幼稚園で過ごした3年間は息子にとって いろんなことを経験して成長することができた とても濃い3年間だったと思います。 特に年長になると、英会話レッスン、 夏休みのお泊り保育、運動会での組体操・音楽隊 発表会の和太鼓など…この時期になると 子供達はありとあらゆる物を太鼓にみたて また体を伸ばしたり片足で背伸びしたりと 練習に励んでいました。 ちょっとたくましくなった息子の姿に 先生方の日々の努力と愛情に感謝したものでした。 明成幼稚園といえば、降園後5時まで 無料延長出来るのも魅力の1つだと思いますが 我が家では、何といっても子供達が 毎日楽しく幼稚園に通ったこと 長男は熱を出してもお休みしたくないと泣くほど 幼稚園が大好きでした。 親には分からない、子供たちが行きたくて行きたくて しかたない幼稚園の魅力があったのでしょうね。 この春、3歳になる三男が通い始めました。 最初の2~3日、毎日は行きたくないと言った時 上2人の息子が、「えー!幼稚園たのしいでしょ!」 「○○先生はいっぱい楽しい遊びを 教えてくれるんだよー」 「○○先生って、こわいけど、でもすごーく優しいん だよ」と三男に話していました(笑) 今では、「バス来ないかな~、早く幼稚園に 行きたいよー」と言っています。 まだ、みんなと一緒にお歌はうたわないよ と言いますが(汗)、帰ってくると 習ってきたのであろうたくさんの歌を 手遊びも入れて楽しそうに歌って聞かせてくれます。 まだまだママにべったりの三男ですが 先日、車の中で、「ママ、ぼく、幼稚園楽しい」と ボソッと言いました。 嬉しい半面、ちょっと寂しい気持ちになりましたが これから3年間 上2人の息子達が経験してきたように きっと大きく成長してくれることでしょう。 始りは、何も分からず誘われるがままに 入園した明成幼稚園でしたが 息子たちの成長の過程で欠かせない場所となり 5年目を迎えます。 |
![]() ![]() 卒園児保護者季節の行事で我が子の成長を感じて 子どもたちはみんな仲良く園庭では年長さんが年少さんの 面倒をみたりしながら楽しく遊んでいます。 先生方も熱心でとても親切に接して頂いてます。 運動会やクッキングパーティ、収穫祭 お泊まり会など季節ごとに楽しい行事がたくさんあり 我が子の成長を身近に感じられます。 また、急な用事や仕事の時にも保育終了後に お預かりして頂けるのでとても助かります。 |